2009年4月28日火曜日

タモちゃんと院生のA氏

先日の日曜に男性の初段が誕生した。仮にタモちゃんとしておこう。柔道家でもある。気魄が籠もっていて良い表演であった。先ずは目出度い。また同日、T大の院生A氏が坐禅と合気の体験のため来山した。彼は以前にアメフトと陸上競技の選手とのこと。自室で独学で坐禅もしているのだ。なるほど、身体能力と学習能力に光るものを感じる。体験稽古後の感想を訊ねたら、ブログの動画では半信半疑だったが目の当たりにしてヤラセではないことが判った、との弁であった。
率直な感想である。正直でヨロシイと思う。やはりこの武術は自身の体験を経ないと到底理解不能な世界なのだから。

2009年4月21日火曜日

筍の頭角現す

知らないでいる間に境内の竹藪には筍が数本地上に頭を出していた。早速に急斜面の初物を掘り起こす。湯がいてアク抜き。そして若筍煮に。う~ん、自然の恵みに感謝しつつ一献、更にもう一献。これは私だけが楽しむには罪深い気がする。近々、門人と旬を愛でたいと思う。来たれ、内外の諸氏!

2009年4月19日日曜日

昇級・昇段審査とM氏

本日の稽古は昇級・昇段審査も行った。三名の審査であったが勿論全員合格である。久々に女性の初段も誕生した。当道場の層が日ごとに厚みを増して来ている事がとても有難いと思う。また本日は京都のM氏も稽古に参加してくれた。元アメフトの選手である。生半可な合気では彼には通用しないのだ。双方良き体験になった事と思う。また機会を見つけて来て頂きたいものである。

2009年4月7日火曜日

福井県支部での稽古

4/4~4/5の二日間、福井支部での集中稽古。支部の門人諸氏には、宿泊ホテルへの送迎やら懇親会へのお誘いやら、多々お世話になってしまった。今回は各位の昇段・昇級の審査も兼ねていたのだ。勿論、受審者は全員合格である。奥義三段も誕生した。次回の集中稽古は夏頃になるだろう。その時はお免状を持参である。