2010年10月30日土曜日

K氏の審査

本日、K氏の初級の審査を行う。入門して五ヶ月。座取りの規定技も難なくクリア。


同上。立ち技である。これもクリアで見事初級を合格。合気道経験者のK氏が、大東流のアイキを体得したのである。当初は、似て非なるこの武道に、葛藤や戸惑いもあったかも知れないが、それを克服できたK氏を心から称えたい。

2010年10月24日日曜日

本日も審査

初級の審査中のA氏である。当道場のポイントをしっかりと表演しているのが、なんとも嬉しいし、頼もしい。弛まぬ努力の結果が出るこんな時にこそ、指導者冥利に尽きる!と言っても過言でないのである。


初級の審査技の続きである。規定技を全てクリアしたA氏。もちろん初級合格!である。

2010年10月23日土曜日

本部道場生も二段!

K氏の二段審査を本日おこなった。その時の合気上げである。


二段審査中。規定の20人斬りが、勢いづいて30人斬りになってしまったのだ。規定審査技を全てこなして、見事合格である。

2010年10月19日火曜日

集中稽古会 終了~帰国

10/17の最終稽古後に仙台に移動。イルカイ氏は明日の便で成田を飛び立つため、仙台駅まで見送る。少し時間があったので会食。彼は好きなコーラとタバコを離さず、私も決して盃を離したりは、しない。


10/17pm10:50 これから成田行きの高速の夜行バスに乗り込むところ。無事トルコに戻り、イルカイ氏の支部長としての今後の活躍を期す!

2010年10月16日土曜日

二段誕生!

本日、福井支部のH氏が単身で参加である。午前中に中級技を確認。次期審査に備えての稽古である。


二段審査の胸倉掴みへの対処技である。胸合気で崩しての柔術で、相手は堪らずギブアップなのである。


顔は見えないが二段審査技を行うイルカイ氏。後ろ手取りの合気技である。


二段審査終了後、イルカイ氏へ二段免状を授与。門人全員から大きな拍手が起こった。

2010年10月15日金曜日

終盤戦

いよいよイルカイ氏の日本滞在も残すところ、あと三日となった。本日は二名の門人も審査技の受けに参加協力を頂いたので、難なく初級~中級~上級と審査技をクリア。明日は帰国前に昇段の審査を行うことにする。


上級技を稽古確認中のイルカイ氏。

10/14 茶道体験と多賀城での稽古

本部道場隣接の和室にて茶道を初体験。普段は紅茶に砂糖たっぷりのイルカイ氏。さて日本の抹茶の味は如何に!?



亭主に成りきって・・・。坐禅も武術も茶道も別物ではない和の心を学ぶ。



多賀城市総合体育館での稽古。もはや風格や威厳すら感じられるイルカイ氏である。

2010年10月13日水曜日

仙台に移動

集中稽古会も中日を過ぎた。今日は宮城県武道館での稽古である。トルコの国よりサムライ来る・・・と言ったところか。


日ごとに上達が目に見えるイルカイ氏。合気の出力と継続性が増して来ているのである。


イルカイ氏の立ち技の確認。初段審査技でチーム仙台の門人に技を掛けているところ。

2010年10月12日火曜日

大家族!?

10/10の歓迎会兼懇親会兼トルコ支部設立祝賀会である。飲んで食べて語らって・・・その後は御決まりの「酔拳」に突入なのであった。


イルカイ氏、当道場の審査技を真剣に確認中である。


10/11。福井支部3名の見送り時の会食を仙台駅近くの店で行った。Kさん、Fさん、Kさん、お疲れさまでした。

2010年10月8日金曜日

集中稽古会 二日目

イルカイ氏が道場に滞在中の和室での一枚。床の間には「独坐大雄峰」の墨蹟。不思議と絵になるイルカイ氏である。


本部道場前の石庭と山門をバックに記念のショットと相成りました。

2010年10月7日木曜日

イルカイ氏の初来日

トルコ国より単身でイルカイ氏がやって来た。仙台の某ホテルで待ち合わせ。ようこそ日本へ。そして、ようこそ臥龍禅道場へ!


本部道場に到着。師弟の礼をとる。トルコ支部誕生の瞬間である。


早速の手合わせである。彼の今までの疑問がいろいろ飛び出したが、何ら問題なし。方向性は合っているので、私のほうがむしろ驚いた次第である。

2010年10月3日日曜日

坐禅に集中!?

正座で坐禅に集中しているS女史・・・。そこに邪魔に入る門人各位。その結果、不純な行為の相手は勝手に排除されてしまう・・・という確認の本日の稽古。周囲に対して、乱れない、乱されない心は途轍もなくスゴイ!のである。