skip to main
|
skip to sidebar
2012年11月14日水曜日
11/13 宮城テレビの収録
昨日、「OHバンデス!」の収録があった。レポーターの大場氏が、坐禅や合気柔術を体験し、お茶の間の皆さんに紹介する、という企画である。放映は11月16日の金曜日、午後3時50頃である。内容は観てのお楽しみ。御用とお急ぎでない方はTVの前にお立ち寄りください。
収録を終えての記念写真である。中央の大場氏を囲んでの一枚。左端はイルカイ支部長で右端が間もなく中級になるK氏である。
2012年10月8日月曜日
イルカイ氏来日
10/4の多賀城体育館でのイルカイ氏の稽古である。S氏の両腕を掴みにいったところを、S氏の合気によってイルカイ氏の腰が大きく後方に崩されてしまっているのがお分かり頂けるだろうか。
2012年10月4日木曜日
来日
昨日、トルコ国のイルカイ氏が日本に無事到着した。仙台で二年振りの再会を果たし、本部道場に移動。彼は本日より約三週間ほど滞在し、みっちり臥龍禅の合気柔術を学ぶことになる。彼と面識のある人もない人も是非この機会に本部道場に来て頂きたい。一緒に稽古したり彼の人間性に触れたりして交流を深めて頂ければ何よりと願っている。彼にとって二度目の来日であるが、前回以上に有意義な滞在になることを念じて止まないのである。
2012年4月30日月曜日
5/3 懇親会のお知らせ
4月は投稿をサボり続けておりました。その4月も今日で終わりとなってしまいました。世間ではGWに突入しているわけですが、ここでお知らせが一つ。来る5/3の稽古後に「お花見」と称して懇親会を開催します。
場所は本部道場。会費は千円。参加希望者は事前に予約が必要です。5月2日までにメールか電話で連絡してください。タラの芽もしくは筍を楽しみたいとも思っております。宿泊も可能です。どうぞご遠慮なくご参加ください。
2012年4月1日日曜日
3/31 田中氏の稽古
昨日、田中さんが稽古した様子をビデオ撮りしてみた。彼は間もなく仙台から横浜へ転勤となる。その挨拶を兼ての稽古参加となった。今回は基本中の基本である「合気上げ」を得物をしようして行ってみた。同様に得物を通しての合気も体験してもらった。彼は暫く本部道場に来れなくなるので、記念にこの動画をUPすることにした。
2012年3月11日日曜日
大震災から一年
本日は東日本大震災から丁度一年の日。道場の隣の済興寺本堂にて地震発生時の14:46に合わせて慰霊法要を稽古参加者のみにて行う。
犠牲者の冥福を祈る焼香。
本日の稽古参加者による犠牲者への合掌。無力かも知れないが、われら生かされた道場生、精一杯の鎮魂と再生への気持ちである。
2012年2月29日水曜日
2/28 小さな入門者
昨日の稽古。一人の女の子が稽古に加わった。小さな体なのに大人をコロンコロン転がしているのには驚きである。姿勢も好いし気丈なところも好い。実は門人O氏の御嬢さんである。この春に一年生なのだ。平日は学校のため稽古に来れないので、夏休みに集中特訓とのこと。将来の女流師範間違いなし!である。
2012年2月22日水曜日
2/21 座取りの自由技
昨日の「合気上げ」の動画に続き、「座取り」の自由技をUPした。これは基本の規定技ではなく、予測不能な相手への臨機応変な対応が求められる稽古である。相手の手足の動きを見てからでは後れをとってしまう。ボ~としてもいけないし、緊張し過ぎて固くなってもいけない。平常心こそが大事である。
2012年2月21日火曜日
2/21 合気上げ
本日の本部道場での「合気上げ」の稽古である。大東流のそれぞれの会派によって「合気上げ」あるいは「合気揚げ」とか文字上の表現の違いはあるにせよ、その定義や解釈、その技法は種々様々である。当道場での「合気上げ」とは・・・ご覧の通りの合気上げを指導させて頂いているのである。永世名人の故堀川弘道先生は「半紙一枚を上げる程度の力で良い」と仰っている。さて、当道場の「合気上げ」はヤラセか? マジか? 贋か!、真実か! ご覧の皆様の判断は如何でありましょう?!
2012年2月14日火曜日
要望!?アポ、お知らせ・・・
2/14 本部道場での稽古である。最近入門したI女史が、「是非とも坐禅を体験したい!」との要望に急遽応えたところ。I女史にとって、「動と静」が全く別物でないことを悟る稽古になったようだ。
また、本日にケーブルTVを見たという男性から「体験希望をお願いいたい」との電話があった。
一週間後、本部道場に来ていただくことになった。TV放映の威力、恐るべしである。
お知らせです。2/16(木)の多賀城夜の部稽古は、都合により稽古出来なくなりました。悪しからず・・・。
2012年2月6日月曜日
2/5 TV取材、初段審査、雪だるま
この日初段審査を行い合格したH氏の座取りである。軸が安定していると堂々としてある種の威厳すら漂う。
この日は宮城ケーブルTVの取材があった。放映は2/11らしい。臥龍禅道場としては初TV出演である。後日、出演の門人には放映されたDVDを記念に手渡そう。画像は取材後の稽古風景である。白袴は二段者である。二段の門人はいつの間にか5人になっている。道場の層が日に日に厚みを増してくる今日この頃である。
この白袴の門人!?いや愛らしい雪ダルマは門人A氏の御子息ヤッチ(通称)の力作である。彼はこの春、ピカピカの一年生になる。この雪ダルマ、初めは唇がなかったので、私は小さな小枝を刺して「煙草を吸っているようにみえるだろ」と言ってみたら、ヤッチに「子供なんだから煙草はだめ!」と叱られた。子供に一本取られてしまった。
2012年1月30日月曜日
1/29(日)の稽古に・・・
昨日、お二人の女性が本部道場にて臥龍禅の合気を体験して頂いた。このお二人は顔見知りではなく、偶然この日に体験が重なったのである。お二人を仮にAさんとI さんとにしておこう。Aさんは、剣道初段で合気道を6年間稽古中であるらしい。I さんは、武道の経験は無いものの、以前より内面を重視した生活を〇△年?続けているとのこと。この日の門人の男衆は、何と武術とは無縁のI さんに終始圧され気味なのである。門人のM氏曰く 「まだまだ修行がたらん!」 との弁。当然と言えば当然な次第である。「上辺な力技」や「へなちょこ合気」では通用しない内面の鍛えが要求される世界なのである。M氏の叱咤激励、然りである。 よき稽古と体験だったので、体験のお二人の画像をUPしたかったのですが、当人の許可なしのため、画像は無しといたします。真に残念!
2012年1月27日金曜日
体験、そして入門!
昨日の1/26、多賀城での夜の部での稽古である。仙台市在住のK氏が臥龍禅の合気を初体験。稽古終了後、即入門と相成った次第である。
今回はゲーム的な稽古も行った。後方の門人のランダムな左右指示サインにより、体験者のK氏を腕の力でない透明なチカラで指示方向に崩す稽古である。サインを確認したS女史。その後、右方向にK氏が転んだのは言うまでもない。
2012年1月24日火曜日
本日、S氏の初段審査~合格
チーム仙台のS氏が小手返しの規定技を行っているところ。
四方投げの技で最後の極めの部分である。画像では判りずらいが、相手の手首経絡をキッチリ押さえている。
乱捕りの十人斬りの一コマ。縦軸の安定感が初段の実力を物語る。
2012年1月22日日曜日
本日、T氏の上級審査を・・・
急遽、T氏の上級審査を行うことになった。座取り、立ち技ともに合格点である。
この座取りの審査技は非常に剣の理合いが色濃く含まれている。この技のファンの門人が結構居たりする。
立ち技の一手。入り身投げであるが、合気のショックによって黒帯の紐が宙に浮く。T氏は勿論、上級審査を合格。次は初段修得と相成った次第である。
2012年1月20日金曜日
1/19 多賀城体育館(夜) での稽古
昨年の末より震災の影響で使用できなかった多賀城での稽古が可能になった。稽古に復帰したE女史と、この日入門したS女史。道場に花二輪。毎週木曜の夜,多賀城体育館に咲くことになる。
英信流居合の先生でもあるS氏の合気を体感するI門人。眼に見えぬ合気を習得するための大事な基本稽古である。
正座のS女史に簡単に転がされてしまったI氏に続き、輪番で攻撃モードに入るE女史。その結果は上の一枚目の画像である。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
このブログを検索
公式サイト
稽古予定日
自己紹介
中條真堂 老師
東松島市, 宮城県, Japan
大東流合気柔術 臥龍禅道場
師家(道場主)
略歴
昭和28年5月28日生。
宮城県東松島市出身。
松島瑞巌寺にて臨済禅を修行。
大東流合気柔術幸道会に入門。
無傳塾設立に伴い、福井県支部長。
平成16年より臥龍禅道場師家となる。
詳細プロフィールを表示
関連するWEBサイト
臥龍禅道場 トルコ支部(綜武会道場)in Türkçe
臨済宗妙心寺派 済興寺
過去の記事一覧
►
2020
(1)
►
12月
(1)
►
2018
(4)
►
12月
(1)
►
4月
(3)
►
2017
(1)
►
5月
(1)
►
2016
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
2015
(3)
►
5月
(1)
►
2月
(2)
►
2014
(15)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
2013
(31)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
▼
2012
(16)
▼
11月
(1)
11/13 宮城テレビの収録
►
10月
(2)
イルカイ氏来日
来日
►
4月
(2)
5/3 懇親会のお知らせ
3/31 田中氏の稽古
►
3月
(1)
大震災から一年
►
2月
(5)
2/28 小さな入門者
2/21 座取りの自由技
2/21 合気上げ
要望!?アポ、お知らせ・・・
2/5 TV取材、初段審査、雪だるま
►
1月
(5)
1/29(日)の稽古に・・・
体験、そして入門!
本日、S氏の初段審査~合格
本日、T氏の上級審査を・・・
1/19 多賀城体育館(夜) での稽古
►
2011
(31)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(7)
►
2010
(77)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(12)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(8)
►
2月
(8)
►
1月
(7)
►
2009
(34)
►
12月
(8)
►
11月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2008
(17)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(9)
Translate