2009年12月28日月曜日

稽古納めとその後

昨日は本部道場にて稽古納めの日であった。この一年を総括し、また来年の稽古の方向性も垣間見れた良き時間であった。そして稽古後は待ちに待った忘年会に突入である。ミスターKも所用を終わらせてから参加である。門人各位がそれぞれに持参した思い思いの品が宴会の席に並んでの打ち上げ会となった。楽しき哉。嬉しき哉。私は佳き門人に恵まれ幸せである。次回は正月3日に稽古初めと新年会が待っている。一同、また新たな気持ちで精進を誓いたいものである。

2009年12月26日土曜日

合気から離れますが

親亀の背中に・・・
趣味(メタボ対策?)のクロスバイクを車に積んで、いざし出陣・・までは良かったが、何せ季節は冬!来春に期す!

ジャック!?

あろうことか、真面目で神聖なる当ブログを不法侵入した者がいた。捕らえてみればこれが何と我が子ではないか。しかもウマの尻ばかり追いかけているようではないか。それでもまだ良しとしなければいけないのかも知れない。例え動機が不純であるにしても、一応明日の本部道場での忘年会には出席すると明言しているのだから・・・。

2009年12月23日水曜日

正体現す

何を隠そう、今日の投稿はミスターK自身によるものである。文体は老師に似せて書こうと思うが。

私ミスターKは、既にお会いした方もおられたこともあり、ご存知である方もいらっしゃるであろうが、老師の実の息子である。ここで改めて自己紹介させてもらうと、私は兵庫県は西宮市に在住の学生で、只今長期休暇をもらって、実家でもある済興寺・臥龍禅道場で生活している。こちらに帰省するにあたり、父親でもある老師から、
「普段の帰省は客としての扱いだが、今回の生活は弟子として扱うぞ。」
とのお達しを頂戴承った。
弟子即ち日々の生活が修行である。老師はどうしても私に合気柔術を修行の一環としてさせたいようだが、いかんせん食わず嫌いなもので避けてしまっている。

また、済興寺、すなわち臥龍禅道場にて生活しているにもかかわらず、本部道場での練習に参加しない大きな理由がもうひとつあるのだ。それは本部道場にて練習が行われる曜日、即ち週末にある。週末だけに、しかもちょうど練習時間と重なるときに行われるもの。それが競馬である。西宮にある家のすぐ近くに阪神競馬場があり、「週末=競馬」という図式が頭の中に組み込まれてしまっているのだ。ましてこの時期、毎週のようにGⅠレースが組み込まれ、合気どころではないのだ。だが、この欲望に打ち勝ってこそ、合気から得られる悟りというものが見えてくるのかもしれない。

さて、来る27日に稽古納めと臥龍禅道場の忘年会があるらしい。老師からは、「ミスターKも参加しろ。」と言われているので従おうと思っている。が、忘年会は(おおよそ)3時かららしい。その日は競馬の総決算でもある有馬記念が行われる日でもある。忘年会に参加しつつも、横の部屋にあるテレビでもっぱら競馬観戦を行っている自分が見えているのだが、さて・・・。

2009年12月22日火曜日

体験・研修会を終えて

先週の土曜日に仙台在住のYご夫妻が雪降る中を本部道場まではるばる体験に来た。何が気に入ったのか、迷わずに入門の意思表示。有難い思いである。合気技のひとつひとつに驚きと感動の様子。前向きなその態度にお二人の意気込みを感じた次第である。

さて翌日、S学園高校の先生方の禅体験が当道場で行われた。到着後、坐禅、講話、合気柔術を体験して頂いた。研修対象の4名の先生方は、多少緊張気味でもあったようだが真剣に取り組んでおられた。静の坐禅と動の禅(合気柔術)。講話は禅のテキスト「無門関」を提唱。いつもの教育現場とは違う時間と空間。参加者が多少なりとも得るところがあったとしたなら、道場主として本懐である。尚、門人諸氏には陰に陽にご協力を頂いた。感謝する次第である。このような坐禅会を定期的(月一回程度)に行いたいと思っている。

12月のひとコマ

突然の積雪・・・ひたすら除雪のミスターK

2009年12月18日金曜日

直近の土日のお知らせ

明日の19日は正午から本部道場での稽古となります。見学体験者ありです。稽古は午後2時半までです。翌20日は某高校学園の教師数名が当道場に来てのzen体験。そこに新弟子も加わわり右往左往!?。さてその結末や如何に。結果は当ブログにて・・・。

2009年12月15日火曜日

新弟子現る!?

今年も残すところ、あと半月となってしまった。そんな折、一人の門人が現れた。名前はミスターK。関西在住の来年が年男の独身である。ところが彼、人生経験が浅いせいか合気に多少距離を置いている様子なのだ。彼がいつか合気の深遠な世界に目覚める日を願って止まない次第である。